依頼者にとってより良い紛争の解決を心掛けて取り組んでいます。それぞれの事件によって、事情は千差万別で、より良い紛争の解決も事案ごとに異なってきます(例えば、裁判で勝っても、その内容が実現されなければ、依頼者にとっては何の紛争解決にもなりません。)。現実の紛争では、依頼者の要望が完全に満足される解決となる事案は多くはなく、どのような解決方法をとれば、より依頼者の意向に沿うことができるかが重要となることが少なくありません。このようなことから、依頼者とよく話し合って納得いただける解決を目指すことを心掛けて日々の業務に取り組んでいます。
昭和39年 |
釧路市で出生 |
昭和58年 |
札幌南高校卒業(南33期) |
昭和62年 |
東京大学工学部産業機械工学科卒業 |
昭和62年 |
大日本印刷株式会社入社(技術研究職) |
平成7年 |
大日本印刷株式会社退社 |
平成9年 |
司法試験合格 |
平成10年 |
司法修習生(第51期) |
平成11年 |
弁護士登録(札幌弁護士会)、諏訪法律事務所入所 |